NEWS

お知らせ

これから布マスクをご作製の参考に

平素より“いでクリ“をご利用いただき、誠にありがとうございます。

布マスクの作製で注意する点があるようです。

マスクなし・1層のマスク・2層のマスク・サージカルマスクを装着し、会話・咳嗽・くしゃみのそれぞれの時の飛沫の漏れ具合の報告です。図の1番下段のくしゃみの時の飛沫が布1枚では防げないようです。布2枚にするとくしゃみの時の飛沫もマスクの外には漏れていません。布マスクは布1枚より布2枚がいいようです。

 

「喘息・吸入 を考える会「ゴッホチーム」のFacebookより」

最も大切な感染対策は感染した方がマスクをすることだと思います。もちろん、感染しても無症状の方もいらっしゃることから、みんなでマスクをすることが大切です。

 

事前予約はこちら