お知らせ
10月14日(火)からワクチン接種開始します
ご予約は1週間前10月7日(火)の18:00~です
ご予約方法
1週間前からの予約になります
再診予約→「予約をする」→本人確認
→「通常診察とインフルエンザ接種希望」を選択
→希望するワクチンの種類を選択
→日時を選択→確定
木曜日と土曜日は接種を実施しておりませんので、ご注意ください
接種時間
注射のワクチン 9:00~15:30の枠まで
点鼻のワクチン 9:00~17:00の枠まで
(通常診療に支障がないようワクチンの種類で時間が違います。
ご了承ください。)
インフルエンザ予防接種の料金、補助
料金 1回:4,000円 (注射ワクチン)、9,000円 (点鼻ワクチン)
八代市・氷川町にお住いの65歳以上の方と
60歳から64歳で身体障害者手帳1級相当(心臓・腎臓又は呼吸器)の方は自己負担額1,350円
八代市 生後6ヶ月から小学6年生まで
1回につき上限1,000円、1人につき2回まで補助がでるため
(経鼻ワクチンは1回まで)
注射ワクチン:1回 3,000円 点鼻ワクチン:8,000円
氷川町 1歳から18歳(高校生相当)まで
1人1回のみ 2,000円補助がでるため
注射ワクチン:1回2,000円 2回目は4,000円
点鼻ワクチン:7,000円
生活保護の方は事前に市役所へ申請が必要です
生活保護受給者証明書をお持ちください
注意事項
・ワクチンのみの接種は行っておりません
・定期でお薬を処方する際にワクチン接種を行います
・接種できるワクチンによって時間帯が違います ご注意ください
・木曜日と土曜日は接種を実施しておりませんのでご注意ください
持参いただくもの
・診察券
・マイナンバーカードもしくは資格確認書
・母子手帳(高校生以下)
・委任状、同意書(必要な方)
専用の予診票、委任状がある方
・八代市・氷川町の65歳以上、60歳から64歳で身体障害者手帳1級相当(心臓・腎臓又は呼吸器)の方
・氷川町の1歳から18歳(高校生相当)の方
上記以外の方はWeb問診での入力をお願いします
Web問診は前日の18:00から出来ますので、通常診察の問診後、
ワクチンの問診、計2つの問診をお願いいたします
・保護者の方で同伴が難しく、祖父母の方が同伴される場合は委任状が必要です
・高校生の1人で受診される場合は保護者の同意書が必要になりますので事前に当院まで予診票を取りに来てください
ご不明の点がございましたらクリニックまでご連絡ください